正直普通の電気屋でまさかバランス接続が聴けるとはおもってなかったんですが、ソニーさん本気ですね。アンバランス接続のZX100とも聞き比べができるという大盤振る舞い。ヘッドフォンはMDR-1Aでしたが、これでも十分。ただ、どうせならZシリーズでやってほしかった。

こんな感じで展示されてました。
ちなみに自分の奴はA25ですのでちゃっちいです。ついでにA35シリーズも触ってきましたが、WN1シリーズと違って画面が小さいので操作性がめちゃくちゃ悪いのが気になりました。タッチパネルで3,5インチは無理がやっぱりあるのでしょうね。あと、ソニーの販売員にも言われてしまったのですが、A25シリーズ所持してるならA35シリーズの意味ないよって。聴いてみて納得。確かにパワーはあるけどUIとかがダメダメで(ファームウェアでよくなると思いたい)積極的に選ぶ理由は見つからなかったです。ただ掛け値なしにWN1シリーズは素晴らしい。かの藤枝雅先生もWN1Zをお買い上げになったらしいのでポテンシャルは確かです。あとは音源かなー。